髪と頭皮について
よくある質問
ヘアワックスが髪に
よくないって本当?

ヘアワックスが頭皮に残ってしまう?
ヘアワックスを使った後に髪がきちんと洗えていないと、残ったヘアワックスの成分が頭皮に溜まっていってしまいます。ヘアワックスの成分の中には水に溶けない成分も含まれているので、ヘアワックスをきちんと落とすには洗浄力の高いシャンプーがお勧めです。完全にヘアワックスの成分が取れていなければ、ヘアワックスの油分と頭皮の皮質が混ざった状態で頭皮に残ってしまいます。次回の洗髪まで、この混ざったものが酸化して、頭皮に刺激をもたらす物質に分解されます。ヘアワックスが髪に残っていると、以下のような症状が現れることがあります。
頭皮への刺激やかゆみ
頭皮の乾燥
フケの発生
ヘアワックスを使った後は、
ヘアワックスの成分が髪や頭皮に残らないようにしっかりと洗うことが大切ですね。
ヘアワックスを毎日使っている場合は、毎日きちんと洗い流すようにしましょう。
ヘアワックスを使った後はどうしたらいいの?
ヘアワックスを使った後に髪の毛がきちんと洗えていないと、髪の毛がベタついて見えることがあります。また、ワックスにはもともと髪と髪をくっつけたり、頭皮の毛穴をふさいだりする働きがあり、ワックスの油分が頭皮近くに詰まって毛穴詰まりの原因になることも。髪をセットする時にはヘアワックスはつけすぎないで、できるだけ少量を使うようにしましょう。ヘアワックスを使った後は、ヘアワックスの成分が頭皮に残らないようにしっかりと髪を洗うようにしましょう。
ヘアワックスを正しく落とす方法は?
日頃からヘアワックスを使っている場合、健康な頭皮を維持するためには、洗浄力の高いシャンプーを使うことが大切ですね。シャンプー前の乾いた髪に少しシャンプーをつけてほぐしてみましょう。濃縮されたシャンプーの有効成分 とワックスの成分が結びつき、ヘアワックスが落としやすくなりますよ。ヘアワックスを洗い流した後、今度は濡れた髪にいつものようにシャンプーをつけて念入りに洗いましょう。シャンプーの後はヘアワックスの成分や汚れをしっかりとすすいでください。できるだけ健康な頭皮をキープするために、ヘアワックスを使った後はしっかりと髪を洗いましょう。